デザインフェスタ 出展者紹介/レポート
ジャンル | 雑貨,イラスト |
---|---|
出展日 | 両日 |
ブースNo. | ![]() F-253 Fエリアの出展者を見る |
アーティスト情報 |
世にも珍しい「医療」をテーマにしています。 主に文具を作っています。 |
作品について |
最近では医療に関わる歴史、文化、博物を巡る 「薬用原料採集旅行の記録」というシリーズで作品を作っています。 薬用植物、鉱物、動物等の他、 魔術、錬金術、神話や伝説に潜む医術の歴史を紐解きます。 その他「動物がお医者さん」シリーズ(みんな先生とかナース。) 等、シュールな作品も。 春の個展直後なので、個展の新作とDFの新作がモリモリモリします。 ※マスキングテープの事前予約については、twitterとブログで。 医療をテーマに文具雑貨を制作しています。 最近は医療史に関わる人類の化学史、文化史も加わり、 より密度の濃い作風になっています。 |
出展のきっかけ | 学生の時に先輩が出していたのを見て、憧れて。 |
出展の感想 |
今回は今までで1番多く作品をならべましたが、 デザフェスのディスプレイを日々研究しているので、バランスよく配置出来たと思います。 初めてお越しのお客様も多い中、 だいぶ混み合いましたが、トラブル無く終える事が出来よかったです。 デザフェスならではのサービスも好評でした。 出展後、楽しくお買い物された感想を送っていただき、今非常に喜んでいます。 本当に素晴らしいイベントです。 |
今後の予定 |
7月に1つイベントに出す以外は、特に予定がありません。 8〜10月前半まで、諸事情により直接参加のイベントに出せないため、 作品を作りためようと思います。 次回デザフェスに通ったら、バーンと出したいなと思っています。 |
URL | http://egg.tarq.info/ |
SNS |
![]() |
このページのアドレス