デザインフェスタ 出展者紹介/レポート
ジャンル | 写真,イラスト,ライブペイント,雑貨,ファッション |
---|---|
出展日 | 両日 |
ブースNo. | ![]() A-288 Aエリアの出展者を見る |
アーティスト情報 |
アート総合サイト『migle』(ミグル)では、アート作品の販売や、アートイベントの情報を配信しています。 この度、販売サイトオープン記念に、migleアーティストの「Lapis Moon」様と共同出展いたします。 ― Lapis Moon さま 東京出身・下町育ち 現在都内の片隅で、アクセサリー以外にも粘土や羊毛フェルト等でいろいろ製作活動中。 代表作:ふらくたる・あめだま・桜シリーズ・アルケミーなど |
作品について |
販売サイトオープンを記念して、migle図録プレゼント企画を行います。お楽しみに。 ―Lapis Moon さま ・桜しずく 2007年、桜時間と同時期に製作開始。 製作活動初期に作っていた「Drops」をアレンジして桜の花びらを使用したのがきっかけ。 ガラスでできた桜の花びらがゆらりゆらりと揺れ動きます。 落ち着いた色合いのスワロビーズを使用しているため、季節を問わず服を選ばず日常使いが可能です。 ・あめだま 2009年にピアス・イヤリングと一緒に製作開始しました。 頭のチェーンかざりは外せます。全10色。 この度は、migleアーティストであるアクセサリー作家の「Lapis Moon様」と合同出展いたしました。 |
出展のきっかけ | 以前から取材で足を運んでおりましたが、この度は出展者という立場でデザインフェスタに参加し、多くの方々にmigleというサイトを知っていただきたいと思ったためです。 |
出展の感想 |
今回は初めて出展者として参加させていただき、ほんの少しですが、出展されているアーティストの方々の想いや意気込みを知ることができた気がしました。当日のブース設営、お客様へのアプローチ等を通して興味を持っていただくことの難しさを痛感し、とても良い勉強になりました。 デザインフェスタの2日間にブースに足を運んでくださった皆様をはじめ、合同出展していただきましたLapis Moon様、本当にありがとうございました。 ▼合同出展させていただいたLapis Moon様の作品はこちら https://migle-art.com/lapismoon |
今後の予定 | デザインフェスタでの出会いをきっかけに、今後も活躍されているアーティストや、アートに関心がある方など様々な方に興味を持っていただけるようにサイトのコンテンツ拡大や、リアルイベントの企画などを実施し、migleのサービスを充実させていきます。 |
URL | https://migle-art.com/ |
SNS |
![]() ![]() |
このページのアドレス